2009年2月14日に日本児童養護実践学会を立ち上げました。
実践者と児童養護に深く関わる研究者が子どもの未来のために研究と提案を行う組織としての活動を行います。
この学会を通して、児童養護の未来を展望しましょう。
任意団体であった日本児童養護実践学会は、
2014年2月5日付で一般社団法人 日本児童養護実践学会(非営利型)となりました。
2009年2月14日に日本児童養護実践学会を立ち上げました。
実践者と児童養護に深く関わる研究者が子どもの未来のために研究と提案を行う組織としての活動を行います。
この学会を通して、児童養護の未来を展望しましょう。
任意団体であった日本児童養護実践学会は、
2014年2月5日付で一般社団法人 日本児童養護実践学会(非営利型)となりました。
2022年10月14日 |
2023/2/25(土)第15回研究大会を白百合女子大学にて開催いたします! |
---|---|
2022年8月3日 |
オンラインジャーナル『児童養護実践研究』第10号を更新いたしました。 |
2022年7月5日 |
児童養護福祉士認定制度の開催報告を掲載いたしました。 |
2022年7月5日 |
オンラインジャーナル『児童養護実践研究』第10号を掲載いたしました。 |
2022年4月12日 |
第6回児童養護福祉士(初級)認定講座、第3回児童養護福祉士(中級)認定講座を開催いたします! |
2022年3月17日 |
第14回研究大会開催報告を掲載いたしました。 |
2022年2月3日 |
会員の方へ 2022年度総会を書面決議といたします。 |
2022年1月21日 |
児童養護施設入職予定者に向けての研修を開催いたします! |
2021年12月24日 | |
2021年11月5日 |
2022/2/28(月)第14回研究大会をオンラインにて開催いたします! 会員の方へ 2022年度総会はオンラインにて開催いたします。正会員の方には2月上旬に議事提案書および出欠確認票を郵送いたします。よろしくお願いいたします。 |
2021年10月14日 |
オンラインジャーナルの学会誌『児童養護実践研究』第9号を更新しました。
内容はこちらから |
2021年9月17日 |
2021年特別セミナーを開催いたします!今後の社会的養育の在り方〜これから取り組むべき児童養護施設の役割〜と題しまして、全3回開催いたします。 |
2021年9月6日 |
オンラインジャーナルの学会誌『児童養護実践研究』第9号を更新しました。
内容はこちらから |
2021年8月6日 |
2021年度 児童養護福祉士認定資格研修 中止のお知らせ
児童養護福祉士認定資格研修は9月の開催に向けて準備をしておりましたが、全国的な新型コロナウィルスの感染状況から、大変残念ではありますが、昨年度に引き続き、今年度も児童養護福祉士認定資格研修 を中止とすることに決定いたしました。 |
2021年6月2日 |
オンラインジャーナルに学会誌『児童養護実践研究』第9号を掲載しました
内容はこちらから |
2021年5月11日 |
第6回児童養護福祉士(初級)認定講座、第3回児童養護福祉士(中級)認定講座を開催いたします! |
2021年3月18日 |
第13回研究大会開催報告を掲載いたしました。 |